応用演習

本節の目的
今回学習した各種技術を確実に自分のものにするために、演習を行なって下さい。

今回取得した事項の確認演習

演習:箇条書きとハイパーリンク

自分の良く訪れるWebページにハイパーリンクを張って下さい。
下記を参考に、2ヵ所以上のページへのリンク(a要素)と簡単な説明を列挙リスト(ul要素、li要素)を用いて、書いて下さい。

「学生番号b02.html」の本文(body要素の内容)に、追加記述してください。追加したら、(上書き)保存し、必ずWebブラウザで表示を確認して下さい。

【時間に余裕のある人のために】表に関する演習

演習:表の応用

時間に余裕があれば、下図を参考にして自身の今学期の時間割を表にしなさい。

今期の時間割
時限
1 情報処理概論
2 電気実験1
3 電磁気学演習2
4
5 電気回路2

まずは、紙に時間割を書いて、1行ずつHTML化していきましょう。

表を作る際のヒント

  • 月曜分の1日分作るのであれば、まず2列×6行の表を作りましょう。その際、今回のテキスト中の「5 その他の主なブロック要素」の「table要素の基本」にあるサンプルHTMLをコピー&ペーストしてから編集すると、楽に作ることができます。
  • その中のセルに文字を入れていきましょう。
  • 上記の作業をブラウザで確かめながら少しずつ進めていきましょう。

atten月曜4限のような内容が「空白」のセルは、 td要素やth要素で <td> </td> や <th> </th> のように、 開始タグと終了タグの間に何も内容を書かないと枠線の表示がおかしくなってしまいます。このような時は、 内容として、適当な文字や記号を書けば良いでしょう。上の表では、「・」を書いています。つまり、<td>・</td> のように記述しています。

本日の演習で使っている「学生番号b02.html」の本文(body要素の内容)に、追加記述しなさい。追加したら、
Webブラウザにて正しく表示されることを必ず確認すること。


Copyright Kenichi Sugitani 2011, All Rights Reserved.

Last modified: Monday, 16 February 2015, 1:01 PM