タスク15を提出いたします.添削をよろしくお願いいたします.
N
(ユーザ 管理 により編集 - 最初の投稿日時 2015年 08月 11日(火曜日) 16:18)
Nさん OKです
自分がグループのどの位置にいるか(順位)が分かると、モチベーションがあがる方が結構多い印象があります
私が介入している某自治体では、歩数を一覧できるシステムを使ったところ、有意に歩数が増加しました
ただあまり強調しすぎると「煽る」ことにもなりかねないので、落としどころをどこにするかを常に考える必要はありますが
参考までに
都竹茂樹
Nさん
Tです。コメントさせてください。
【LMSを採用するに至った経緯について】
2004年以降からの授業改善が丁寧に記述されており、ADDIEモデルを使用したシステム的アプローチが採用されていることが想起できるものと感じた。スマホ対応希望などが記述されていたが、個人的にどのようなタイプの人の継続性が高いのか(男女別のほか年齢、部署、職位、性格など)関連を知りたくなった。
【継続を促すうえで有用であったと思われるアプローチ、その他について】
ダイアリーについて記入しやすいだけでなく、eラーニングの質保証レイヤーモデルのレベルにあてはめた記述があった。掲示板について詳細を匿名で示すことは効果があると感じた。アマゾンでの書籍に関する評価など、同意できるものや同意できないものもあるが、いろいろな意見があり、活用方法が報告されているものは参考になる。同じプログラムを学習している者同士にとっては関心のある情報であり刺激となると考えました。