Oです。期限を超過して申し訳ありません。
課題を提出いたします。よろしくお願いします。
In reply to anonfirstname19 anonlastname19
Re: [タスク14]「越境学習」を職場学習や経験学習にどう結び付けていけばよいか
Oさん
遅れてコメント申し訳ございません。
社員のキャリア全体を⾒
据え、個⼈の越境学習を促進し、そこで⾝につけた能⼒を評価し、活⽤する仕組みも取り⼊れていく。
という考え、とても良いと思います。
最近、人材開発部から離れていった子がいますが、何をしてよいのか自分で見出せず、かなり苦しみ、戦力外通知を受け出ていきました。
本人には何を求められ、自分がどこにいるのかすらもフィードバックされることなく、その決定の根拠が、外で学んでこない事でした。
外で学ぼうと思うまでには個人差もあり、何らかのきっかけも必要ですが、アドバイスを受けることもなく。
どうしようもない状況に、別の人材開発部担当者のことが頭をよぎるのです。
越境学習に楽しみを見出すも、適切な評価が得られず、モチベーションのみが評価された事実。
こうした現状に仕組みがあることの重要性をとても感じます。
T
In reply to anonfirstname19 anonlastname19
Re: [タスク14]「越境学習」を職場学習や経験学習にどう結び付けていけばよいか
Oさん
Kです。タスク拝読いたしました。
まず、「越境学習」の提議及びメリット・デメリットを整理されたうえで、ご自身の経験と結び付けて考察されており、大変参考になりました。
取り上げられた事例は、自らのキャリアを振り返り、自律的な人材として激しい環境変化に対応しうる能力を形成するために有意義な取り組みだと思いました。
外に出てみないと気づかないことは沢山あります。また、私生活も含めて幸せな人は仕事ができるという研究もあります。
越境学習には、全体を俯瞰する視点を持って、イノベーションを促進する創造的な人材を育成していく可能性が規定できると感じました。
ありがとうございました。